top of page

2025年7月10日 昨晩の雨の影響あり 9時更新本日鮎放流 18時更新

  • 執筆者の写真: ookatakei
    ookatakei
  • 7月10日
  • 読了時間: 2分

更新日:7月10日

晴れ時々雨予報。気温23度、最高気温予想34度。神岡約10cm高、上宝約45cm高。奥飛騨上宝は茶色、神岡は少しだけ白っぽい程度で石が見える。


4時59分


昨晩の奥飛騨地区の短時間のあめは40mm程度降りました。

そのため平湯川が茶色く濁り現在上宝まで来ています。

蒲田方面が降らなかったため水位の上昇は一時的で

ゆっくりと濁りが移動しているため神岡は今のところ綺麗です。

友釣りは下流に行くか双六で。


9時34分

9時現在、神岡約10cm高、茶色く濁っています。

上宝は石が見え始め水位も5cm程度さがりました。

午後までには神岡下流も茶色く濁るかも?


鮎の放流は予定通り行いました。

今日の放流魚は湖産で今までより少し型が良くなりました。


本日の釣果

東京の佐藤さん。

鮎35匹、14~17cm。双六。

ree

16時45分

午後から不安定な天気で

平湯方面も蒲田方面も一時強い雨が降りました。

現在まっ茶色の濁りが笹島付近まで下ってきました。

水量がすくないのでゆっくりと降りてきて時間がかかりそうです。

上宝に強い濁りが入るのは暗くなってからでしょう。

明日の朝も昨日今日の朝と同じような感じの川の状態でしょう。


18時

予想に反して早くも茶色がやってきました。

オソブの濃い濁りも17時には薄くなったようなので

明日の朝にはお店裏は石が見えるようになっているかも?

18時5分 水位はお昼と変わっていません


 
 
 

コメント


0578-86-2433

©2021 by 宝フィッシング。Wix.com で作成されました。

bottom of page