top of page

2025年6月5日 鮎の放流が始まりました

  • 執筆者の写真: ookatakei
    ookatakei
  • 6月5日
  • 読了時間: 1分

晴れ。現在26.5度、早朝13度。神岡ほぼ平水、上宝約40cm高。綺麗。


お店裏にカメラを付けたけれどpcに直接アップできないので10秒程度録画しました。



例年より一週間ほど遅れて鮎の放流が始まりました。

今年は県産人工がここ数年の倍、数年前の放流量です。

来週もう一度県産人工を放流して以降は湖産の放流です。

解禁までに6割程度放流できないかな?


ree

ree

ree

今年は諸事情により私は放流に出動できません。


最近の釣果

6月1日。

恵那市安藤さん。

午後から岩魚、山女魚格1匹合計2匹。

本流はうぐいの活性が上がって厳しい釣りになります。

山女魚は鳥のくちばしに挟まれた跡があります。

ree

安藤さん。

6月2日は坂本さんと支流へ。

うぐいに邪魔されず良く釣れました。

山女魚は1匹、あとは岩魚です。

ree



 
 
 

コメント


0578-86-2433

©2021 by 宝フィッシング。Wix.com で作成されました。

bottom of page