top of page

2024年7月9日 水位が下がってきたのに今日から雨予報 17時30分更新 18時30分更新

  • 執筆者の写真: ookatakei
    ookatakei
  • 2024年7月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年7月12日

曇りのち雨。気温22度、最高気温予想26度。神岡約10cm高、六郎うより下流はプラス約30~40cm、上宝約60cm高、双六約20cm高。本流は上流ほど濁りが強いが石は見えます。


5時50分

ree

今日は午後からの降水確率が高くなっています。


本日の釣果


高山市坂本さん。

午前中鮎35匹、16~20cm。神岡。


ree

監視の西岡さん。

鮎56匹。15~20cm。神岡。

画像撮り忘れました。


坂本さん。

午後から2回戦。42匹。神岡。

ree

堀さん。

上宝は水位が高いけれど2時間ほど様子を見てきました。

鮎10匹、15~20cm。

ree

恵那市安藤兄さん。

鮎20匹、18cm~20cm。8時~11時に神岡下流。


ree


蒲田川上流で約20mmの総雨量。

濁りが入り水位が10cm程度上がりました。

浅井田ダムのサイレンが鳴りましたが神岡は今のところ水位は上がっていません。

葡萄畑付近までは濁りが入り水位が上がっているので下流も水位が上がります。

ree

降水量の予報が少なめなので明日の朝は大丈夫じゃないかと思いますが

明日朝は早めに報告します。


18時画像

ree

18時頃に泥濁りです。

蒲田川上流の右俣が原因ですが現在道観松堰堤より上流は徐々に綺麗になっています。

大雨ではないのでゆっくりと下流に濁りが流れて来ました。

奥飛騨は芋生茂橋付近まで濁りが来ており

上宝は葛山堰堤の吹き出しから泥水が噴出して濁っています。

もうすぐ浅井田ダムに溜まり始めるので神岡は21時頃には濁るでしょう。

このまま降らなければ明日の朝には奥飛騨と上宝は綺麗になると思いますが

神岡の濁りはどうなるかわかりません。

先ほど書いたように明日朝早めにアップします。

 
 
 

0578-86-2433

©2021 by 宝フィッシング。Wix.com で作成されました。

bottom of page