top of page

2024年7月7日 水位減なのに平湯川が濁っています 16時50分釣果更新

  • 執筆者の写真: ookatakei
    ookatakei
  • 2024年7月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年7月7日

晴れ。気温20度、最高気温予想34度。神岡約40cm高、上宝約60cm高、双六約30cm高。神岡は石がみえますが上宝は濁りが入り全く石が見えません。双六は綺麗。


6時10分

ree

5時50分神岡

ree

双六6時

ree

昨日の豪雨の予想は外れて影響が無かったのに今朝は平湯が茶色く濁っています。

そのため上宝の石が見えなっています。

浅井田ダムも色が入り茶色っぽくなっているので神岡も午後までには石が見えなくなるでしょう。

双六は渓流釣りには良い感じです。

友釣りはまだまだ白川ですが何だかちょっと垢が付き始めたような石の色になっています。


11時30分


ree

平湯と蒲田の合流地点は相変わらず茶色です。

福地は濁っていないので新平湯辺りから合流までが原因のようです。

上宝は少し綺麗になり15cm位は見えるようになりました。

現在神岡が早朝より色が悪くなっています。

現在の水位は神岡約30cm高、上宝約50cm高、双六約30cm高。

我慢できない方が双六、神岡に数人が入っています。

渓流は良いけれど鮎釣りは本当ではないけれどしょうがないかな。


16時30分

濁りはオソブ谷でした。


本日の釣果


高山市坂本さん。

鮎35匹、15~20cm。神岡。

ree

残り垢狙いです。


恵那市安藤兄さん。

鮎23匹、神岡下流1匹⇒双六22匹。13~15cm。

小さい。垢が欲しい。


ree


 
 
 

コメント


0578-86-2433

©2021 by 宝フィッシング。Wix.com で作成されました。

bottom of page