top of page

2024年7月26日 濁りがあるので本流の鮎釣りはダメです 16時30分更新

  • 執筆者の写真: ookatakei
    ookatakei
  • 2024年7月26日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年7月26日

晴れ時々曇り予報。気温21度、最高気温予想33度。神岡約60cm高、上宝約70cm高、双六約40cm高。本流は茶色、双六は濃い緑色。


5時10分 お店の上流

ree

4時40分 神岡

ree

4時55分 双六

ree

昨晩の水位のピークは神岡約90cm高、上宝約100cm高でした。

友釣りですが本流は無理ですが双六なら竿が出せます。

神岡の六郎取水提の板はもう少し水位が下がらないとハッキリしませんが

私が見た感じでは飛んでいないような・・・


昨夕最初に濁りの出た中尾足洗は綺麗になり現在蒲田川は濁りがとれて綺麗になりました。

その後濁りが出た福地オソブ谷は上流で土石流が発生したため水位が下がっても

平湯川は数日は影響が出そうで心配です。


18時30分更新


18時20分

ree

茶色では無くなりましたが石が薄っすら見える濁りです

水位は神岡約25cm高、上宝約55cm高。

上流奥飛騨は午後に入道雲が発生しましたが大丈夫でした。

明日の友釣りは竿が出せる水位にはなっていますが濁りが問題です。

なんとかなりそうな感じはしますがわかりません。


本日の釣果


高山市堀さん。

鮎28匹、14~19cm。上宝本流と支流。

濁っていましたが支流の綺麗な水の合流地点で竿を出しました。

ree



 
 
 

コメント


0578-86-2433

©2021 by 宝フィッシング。Wix.com で作成されました。

bottom of page