2024年7月12日 高原も共有も厳しい 13時更新
- ookatakei
- 2024年7月12日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年7月12日
雨のち曇り予報。気温21度、最高気温予想24度。神岡約70cm高、上宝約80cm高、双六約60cm高。神岡は笹濁り、上宝は茶色い笹濁り、奥飛騨は平湯が泥濁り、双六も笹濁りですが石が薄っすら見える。
6時10分

5時50分 神岡JA裏

5時45分 西里

6時 双六

13時
本流濁りの原因の災害場所を見てきました。
福地温泉オソブ谷です。
福地温泉山里物語発電所の取水提から約200m位上流の山が崩れ
天気の良かった7日からずっと濁りが出ています。
取水提は濁り強いため発電所は停止



1500mほど上流の工事現場は綺麗です。


雨が止み渇水気味になる7月下旬になれば濁りが止まると思います。
18時更新 17時50分画像

現在神岡約60cm高、上宝約70cm高。
上宝は石が少し見えます。
神岡も見えます。
双六は綺麗になりました。
明日の友釣りは今のところ無理です。
良いお天気になる予報なので
もしかしたら双六で竿が出せるかも?
本流も浅井田ダムより下流神岡地区は午後には出せるかも?
明後日日曜日も上宝や奥飛騨は厳しいと思いますが
神岡は日曜になれば大丈夫でしょう。
神岡下流は六郎の板が入れば大丈夫ですが入らない場合西里の水位が15cm高程度になれば40~50cm高なので竿がだせます。
明日も開店時間は6時頃に致します

コメント