top of page
検索


2022年7月6日 白谷でお昼に土石流発生
曇りのち晴れ。早朝21度、最高気温30度。神岡ほぼ平水、上宝訳15cm高、神岡上宝は綺麗、奥飛騨は少し白っぽい。 いつもの長倉 1時間まえに村上で撮った画像ですが濁っていませんでした。 でも現在泥濁りです。 蒲田川の水量が普段より多いため奥飛騨と上宝は夜のうちに濁りは流れて...
ookatakei
2022年7月6日読了時間: 1分
2022年7月1日 今日は共有漁場の鮎解禁日
共有漁場の鮎解禁日です。 綺麗に磨かれていたので釣果が楽しみです。 前回のブログで前期放流終わりと書いていましたが 4日が最後です。 4日は奥飛騨、神岡、神岡下流地区です。
ookatakei
2022年7月1日読了時間: 1分


2022年6月29日 鮎の前期放流終了
晴れ。早朝20度、最高気温35度。 今日は上宝と神岡下流の前期放流最終日でした。 奥飛騨は27日が最終日、神岡は22日が最終日でした。 平均サイズ15g 古橋 長倉 杖石 解禁まであと10日。 とんでもない雨さえ降らなければ爆釣の予感です。
ookatakei
2022年6月29日読了時間: 1分


2022年6月25日 この程度の雨量で濁るとは困ったもんだ
晴れ。早朝の気温21度、最高気温予想30度。昨晩から未明にかけての総雨量は20~25mm程度でしたが一時たたきつけるような強い降りだったた濁りました。早朝の水位は神岡約10cm高、上宝約20cm高。早朝の上宝はまっ茶色、神岡はほとんど濁りが無かったが現在茶色で水位上昇。...
ookatakei
2022年6月25日読了時間: 1分


2022年6月23日 昨日は鮎放流午後から雨
曇り。気温21度、最高気温予想30度。神岡30cm高、上宝20cm高、昨晩の最高水位は約60cm。昨夕から茶色く濁っていましたが現在は笹濁り。 6時30分 昨日は鮎の種苗放流でした。 双六川と本流です。 双六はほぼ背負子での放流です。 ホースで放流は中山橋と双六橋だけ。...
ookatakei
2022年6月23日読了時間: 1分


2022年6月20日 昨晩の集中豪雨により泥濁り
晴れ🌞。気温18度、最高気温予想30度。 約10cm高、神岡のピーク時は2時頃約50cm上昇。 7時現在神岡はまっ茶色、上宝は石が見えるようになりました。 中尾~長倉にかけ昨晩20時ころから集中豪雨、神岡は降っていません。 降水量は中尾が72mm、栃尾60mm。...
ookatakei
2022年6月20日読了時間: 1分


2022年6月18日 昨日は鮎放流
曇り⛅。気温17度、最高気温予想25度。 昨日は湖産遡上鮎の放流でした。 平均15g。 遡上鮎は大きさがバラバラです。 沖野河原 古橋 来週も上宝だけでも2度の放流予定です。
ookatakei
2022年6月18日読了時間: 1分


2022年6月16日 富山の河川は鮎解禁ですね
今日は富山県の河川のアユ解禁です。 早朝から毛鉤の方がズラリと並んでいました。 高原川の鮎解禁はあと三週間、明日も湖産の放流です。 14日、韮崎の林さんの本流の釣果。 鮎のために56cmの虹鱒退治。 他、食べごろの山女魚、虹鱒。 高原川はもうしばらく渓流釣りです。
ookatakei
2022年6月16日読了時間: 1分


2022年6月10日 鮎解禁日決定
お待たせしました。 7月9日(土)に鮎の解禁日が決定しました。 今年は湖産の遡上が遅れ放流も遅れていましたが 5月27日の雨から徐々に遡上が有るようです。 今日は神岡地区の湖産放流でした。
ookatakei
2022年6月10日読了時間: 1分


2022年6月1日の稚鮎放流
上宝と神岡の2回目の放流も県産人工でした。 沖野河原上流 沖野河原 古橋 琵琶湖では先月の雨で少しずつ遡上があるようです。 湖産は次回からかな?
ookatakei
2022年6月3日読了時間: 1分


2022年5月28日の釣果
暑くなる予報です。 昨日(29日)は30度を超えました。 28日安藤さんのお昼までの釣果。 平湯川ですが山女魚のみ。 29日は山野草採取でした。 他の方の釣果ですが28日はまあまあ、29日は今一つ。 朝が冷えすぎるからかな?
ookatakei
2022年5月30日読了時間: 1分


2022年5月22日の釣果
郡上市日置さん。 本流にて虹鱒、岩魚。 早朝の少しの間。
ookatakei
2022年5月29日読了時間: 1分


2022年5月20日 昨日から鮎放流
19日から鮎の放流が始まりました。 初回は県産人工です。 次回からの湖産放流は琵琶湖からの遡上が遅れているため未定です。 今回の放流には私事により参加できませんでした。 長倉 18日 名古屋の柴田さん。 本流にて カヌー野郎はやってきたためスグに納竿...
ookatakei
2022年5月20日読了時間: 1分


2022年4月27日 大雨洪水警報
寝ている間に酷い雨が降りました。 平湯方面は約150mm、他は約100mm。 8時現在、神岡は約330cm高、上宝約200cm高。 2年前の災害で大幅に流れが変わりましたが 今回の増水で流木が流され本来の流れに戻りつつあります。 今日の渓流釣りはダメです。...
ookatakei
2022年4月27日読了時間: 1分


4月24日 良く釣れます
本流の調子が良く山女魚、岩魚、虹鱒が釣れています。 ウグイの猛攻はまだなので今がチャンス。 支流もいい感じですが釣りあげてしばらくすると錆の出る個体があります。 恵那市原田さん。支流で岩魚。 郡上市日置さん。本流で山女魚、虹鱒。 韮崎市林さん。本流で山女魚、岩魚、
ookatakei
2022年4月25日読了時間: 1分


2022年4月23日 釣りビジョンで放映されます
5月23日夜8時こちら東海です。 高原川の渓流釣りを音ちゃんがチャレンジ。 師匠、堀さんが同行します。
ookatakei
2022年4月25日読了時間: 1分


2022年4月21日 本流が良い感じです
蒲田川はいまいちですが本流の調子が良くなりました。 支流は今年の重い雪で倒木が多く通行の困難な林道が多数あります。 画像は支流の釣果です。
ookatakei
2022年4月21日読了時間: 1分


2021年10月30日 ブログをこちらで始めます
10月30日正午 ようやくホームページ再開です。 そのためブログもこちらで始めます。 あちこちと移動しすみませんん。 しばらくはラインブログと並行してアップしますが 来年の何処かでこちらのみの情報発信となります。 Yahooのホームページとブログを閉鎖して約2年...
ookatakei
2021年10月30日読了時間: 1分
bottom of page
